配列

配列って何

リストみたいなオブジェクトで複数の変数をどのデータ型を混ぜても格納できる
インデックスの開始は0から

let member = ['うた', 'えりんぎ', 'しろる', '紅茶'];

項目の取得と変更

//続き
member[0]; //うた
member[1] = 'しょた';
member; //'うた', 'しょた', 'しろる', '紅茶'

配列のプロパティ

length
配列の要素数を返す
配列の全要素をループするために使ったりする

//続き
for(let i=0;i<member.length;i++){
	console.log(member[i]);
}

>  うた
>  しょた
>  しろる
>  紅茶

配列のメソッド

split()
引数として取った変数・文字列の括弧内の文字を区切りとした配列の要素を返す

let kami = 'あかまきがみあおまきがみきまきがみ';
let arr = kami.split('き');
for(let i=0;i<arr.length;i++){
	console.log(arr[i]);
}

>  あかま
>  がみあおま
>  がみ
>  ま
>  がみ

join()
引数として取った配列を指定した文字列・変数で結合した文字列を返す

let kami = ['あかまきがみ','あおまきがみ','きまきがみ'];
console.log(kami.join()); //toStringメソッドを使っても同じ
console.log(kami.join(','));
console.log(kami.join(''));
console.log(kami.join('、'));

>  あかまきがみ,あおまきがみ,きまきがみ
>  あかまきがみ,あおまきがみ,きまきがみ
>  あかまきがみあおまきがみきまきがみ
>  あかまきがみ、あおまきがみ、きまきがみ

push()
配列の末尾に括弧内の要素を追加する
戻り値は新しい配列の長さ

let color = ['あか','あお','きいろ'];
let color5 = color.push('しろ','くろ');
color5; //5 配列は['あか','あお','きいろ','しろ','くろ']

pop()
配列の末尾の要素を削除する
戻り値は削除された要素

//続き
let ret = color5.pop();
console.log(ret);

>  くろ

参考: https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/JavaScript/First_steps/Arrays

learnJS Home