変数

変数とは

ある値を保持しておくための入れ物のようなもの

変数の宣言

let a;

変数の初期化

a = "hoge";

変数の宣言と初期化を一度に

let a = "hoge";

varとlet

変数を定義するときにvarletを使うことができる
変数の宣言はコードを実行する前に処理される

varで宣言した場合

letで宣言した場合

巻き上げや再定義が起こるとコードの可視性が悪くなるのでできるだけletを使う

変数の命名

一般的には英数字・アンダースコアだけ
小文字大文字を区別する

データ型

数値型(number)

例:
let numberOne = 1;

文字列型(string)

例:
let thatStrings = 'This is String';

真偽値(boolean)

例:
let teaIsCute = true; //これは常に真なのであまりいい例えではない constを使うべき
let lt = 5 < 9; //変数の比較をしてフラグに使うとか
console.log(lt);
>  true

配列(array)

例:
let memberOfShirokepu = ['うた','えりんぎ','しろる','紅茶'];
console.log(memberOfShirokepu[2]);
>  しろる

オブジェクト(object)

例:
let teapot = { func : '紅茶を注ぐ' , contents : 0 };
console.log(teapot.func);
teapot.contents+=500;
console.log(teapot.contents);
>  紅茶を注ぐ
>  500

動的型付け

変数の宣言時の型にこだわらず実行時の実際の値によって型が動的に変化していくこと
ちなみにCは静的型付け

例:

let numberOne = '1';
typeof numberOne; // "string"
numberOne = 1;
typeof numberOne; // "number"

typeof
渡した変数の型を文字列で返す演算子

定数

一度宣言されると変更できない値

宣言の前にconstをつける
constantの略

例:
const hoursInDay = 24;
hoursInDay = 240; //エラーになる

参考: https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/JavaScript/First_steps/Variables

learnJS Home